投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

Pyramidclubにて~龍笛少し

イメージ
昨晩は東京サーカスというイベントで龍笛を少し吹いてきました。 ヒップホップやら、Bellyダンスなどののりだったので僕が出て大丈夫なのかと思ってましたが、まぁそれなりに喜んで頂いたみたいです。 吹いてる時、かなり照明が強くお客さんの顔が見えなかったので目をつぶって吹いてて、途中ちらっと眼を開けたらなんと誰かが前で踊ってる、、。それがまたいい感じで。。 なので僕もついついその場で即興で曲を作ってしまい少しだけコラボ。 楽しませてもらいました。 それはそれで良かったのですが、終わったのはAM一時前で、しかも昨晩NYは大雪で家に帰れなかったのでマンハッタンにお泊りでした。。

前回の箜篌、Guqin、龍笛のコンサート

イメージ
お陰様でなんとか無事に終わりました。 今回は僕にとってこれらの楽器と合わせるのは初めてだったので少し不安もありましが、お客さんからはお褒めのお言葉を頂きましたのでまあよしとしましょう。逆も少し頂きましたが。。 龍笛は他の楽器に比べどうしても音量が大きくなるため、他の二つはマイクを使いましたがそれでも足りなかったようです。今後への課題です。 どうしても他の楽器と演奏する事に抵抗感がありましたが、最近だんだんと慣れてきました。いい事か悪い事か分かりませぬが。 まだまだ腕を磨いていきます。 2月の終わりには一週間弱ですが、日本に戻ります。 それと明日のことですが、以下の場所で午後11:30より少し吹きます。 Pyramid Club 101 Avenue A btwn 6th & 7th street NYNew York

明日のコンサート

イメージ
連絡が遅れました。 以下の内容でコンサートさせて頂きます。 どうぞお気軽にお越しください。 January 20, Thursday 8:30pm come to enjoy the ancient Asia music performed by  Tomoko Sugawara (Kugo harp), Peiyou Chang (Guqin), and Sadahiro Kakitani (Ryuteki)  at  Tenri Cultural Institute  43A West 13th St. NYC (bt 5th & 6th Ave). Kugo harp, Guqin and Ryuteki Concert -- Echoes of Ancient Asia Program Introduction  Bo Lawergren Ensemble of Kugo harp, Guqin and Ryuteki The Waves of Kokonor Etenraku   Kugo Harp Solo Qawl  Cantiga de Santa María, No. 249   Ryuteki Solo Fire Water Wind   Kugo Harp and Ryuteki Duet Sakura Sakura  Kojo no Tsuki Harunoumi   Guqin Solo Flowing Spring on Rocks Elegant Orchid   Ensemble of Kugo harp, Guqin and Ryuteki Three Variations on the Plum Blossom

あけましておめでとうございます

皆さまあけましておめでとうございます。 昨年もたくさんの方々に支えられてなんとか一年過ごすことができました。 感謝感謝です。 昨年は今までの人生の中で最も過ぎるのが早かったように感じました。 これからますます早くなるんでしょうけど。。 基本的に過ぎた事はあまりこだわらないようにに努めてるのですが、とりあえず少し反省でもしてみす。 さて、、 まずは! 今年もたくさん失敗し、恥もいっぱいかきました。 小休止― 3日経過‥‥ というのは、実はこのブログ、“一年を振り返って”という題で書き始めたのですが、気付いたら1日になってしまったので急きょタイトルを変更しました。 よし、まずは本業の笛から。 もちろんですが、全く昨年の成果には満足できませんでした。何が一番くやしいかというのは今年は技術があまり進歩していないような気がする。 とにかく今もそうだが、やっぱりここNYでなんとかせねばという気持ちが先走り気負いすぎて肩に力が入り過ぎている。だから自分のペースで笛を吹けていない気がする。ここが今年も僕の最大の反省点だ。 今年はとにかくもっと自分で自分の本来の笛の吹き方、又、音というものを生み出していきたいと思う。というより、自然に生まれてくるようにもっていかなければならない。そして自分の土俵で、且つ柔軟に活動していきたいと思う。 それでもがむしゃらにいかねばとも思っている。 そしてなんだろう、、 語学か、。、。 確かに一年前に比べると伸びたとは思うが、そんな簡単なものではない。。。今思うのはやっぱり読むという作業が一番大切なのではないかと思う。読めないと聞けないし、知識もつかないから書けないし、話せない。来年はとにかく“読む”という事に重点を置いて勉強していきたいと思う。 そして大切な部分。僕が人間としてどれだけ成長したか。 まぁ、、良く分からない、、、。 “人様に謙虚に”。。おふくろの僕にたいする口癖だ。僕があまりにも頭でっかちな人間だからだ。口酸っぱく今だに言われる。 世界や社会がどのように変わろうとも、道徳は変わらない。人に騙されても、決して騙す側に回ってはならぬと思うし、嫌な思いをさせられても嫌な思いをさす方には回ってはならぬと思う。まぁ偉そうな事書いてるが実際