投稿

一年ぶりに

イメージ
久方ぶりになりました。 先日、地元の小学校にニュージーランドから十数名来られて、華道、茶道を通じての文化交流のようなものがありました。 そこで、なんとお茶を点てるお役目を頂き、人様の前に出ることになったのでした。 音が無いというのは本当に緊張するもので、緊張して手が震えると棗(なつめ)に茶杓を置くことができないとは聞いていたものの、、まさにそれに近いもの味わいました。 え〜柿谷さんあれだけ舞台出るのに緊張するんですか〜?って軽いプレッシャーがかかっていたのも原因かと、いや言い訳かな。 いずれにせよ、楽しいひとときでした🍵

秋めいてまいりました

イメージ
秋まさにたけなわ、とはいきませんが段々と空気の香りが寂しくなってきた感じですね。 ところで秋はなぜ芸術なんだろうと思うと、確かに芸術というのは変化が起きる時に生まれるものだ。春もしかり。しかし芸術の春とは言わず芸術の秋である。寂寥感であったり、わび、さびが漂わすものがなかんずく人の心に訴えるのであろう。 先日、高知県立文学館というところで演奏させて頂きました。今回僕がお願いしたのは打てば響くピアノの野村知子氏と、バイオリンは伸び盛りの松田佐和子氏。文学館の屋外の一角に藤浪の森という処が当初演奏場所でしたが、雨のため屋内でする事に。少し残念でしたがお天道様にはかないません。 今現在のこれからの演奏予定。 11月5日 11月6日 石川記念病院 11月15日 南郷小学校(withピアニスト濵口亜希) 11月22日 四万十市一条さんでの練り歩き 11月30日 三浦小学校(withピアニスト濵口亜希) 12月2、3日 よろしくお願いします♫

フェアリーピッタコンサート

気づけば1年近く書いていませんでした。 今年に入ってフェアリーピッタ(http://fairypitta.info/index.html)というグループのメンバーとしても活動しています。ピアノ、ドラム、ベース、チェロ、フルート、バイオリン、ギター、そして僕の龍笛が入ります。 北添紫光さんという方が立ち上げメンバーは彼が実際に足を運んで音を聞いて選りすぐった方達。それぞれが独自の考え方や感性を持ちなんとも言えない空気感を醸し出すチームです。 先日夏のコンサートとして二公演させて頂きました。曲は女子12楽坊の曲や、Let it be、情熱大陸、smoke on the waterなどほんとに色々です。さらに今回はメンバーの一人でハナカタマサキhttp://www.masakihanakata.com/さんという方が作曲したオリジナル曲もありました。 数年前の僕なら確実に断っていたであろう曲も今はなんとか工夫してできるようになってきている。何百回、何千回してできないことが、何万回かすればできるようになる感覚も今はつかめてきている。”龍笛の音”が出てくれば何を吹いてもある程度形になる。 次回9月も楽しみ!!

最近の活動

イメージ
6月は27日に友人が個展を開くということで、そこで20分程即興でパーカッションの方と演奏させてもらいました。 28日は香南市にてピアノ、コントラバス、タップダンサー等とのコンサート。 曲目 アンパンマン take the A train かたつむり シャボン玉 その他 7月に入り、小学校での授業をさせていただきました。 歴史の話になると眠くなる子供達。。。楽器を触ってもらったりし始めるとやはり興味津々!なのは先生も一緒ですが。 最後はピアノ濵口さんとのミニコンサートでした🎵 曲 誰も寝てはならぬ Let it go 春の海 そして音楽祭で”風になりたい”を演奏するとのことだったので、これのショートバージョンを二人で行いました。 8月は少し自分の練習時間にします。CD作成のため新しい曲にただいま挑戦中です!!

陰陽再生物語 終演

イメージ
お陰様をもちまして、無事に終演させて頂きました。 出演者の方々、当初から私と一緒に企画を練って頂いた方、また裏方でお手伝い頂いた方々、本当にありがとうございました。 陰陽五行説を元に、木、火、土、金、水によって地球が再生されていくという、私が数年かけて創作した物語。 これ一点を表現するがために、それぞれのアーティストに無理を承知でたくさんの事を要求しました。しかし、それを自らの力で美しいものに練り上げてくれたアーティストの仲間達に感謝と尊敬の念を抱きました。 様々な方向から一点の”何か”を表現をしたいが故に、異ジャンルの芸術家に加わって頂くというこのスタイルはもう少し続けたいと思います。 五感で感じる舞台。 喜怒哀楽を味わえる舞台。 空間を創りたい!! 開演前から終演までの両公演の写真お見せします‼️ 僕が鼻垂れ小僧の時から知っているおばさま方に30人分のお弁当を作って頂きました。 リハーサル 僕のピアノの先生と🎵 ご挨拶 我が家でのリハ後の夕飯が楽しみの一つだったベースのRYU君 照明、原田さん夫妻最高です!!  天と地が分かれます 扇で起こしていきます。 足が180度開く巫女さん。もちろんバレリーナですよ お茶の先生に演出を考えて頂きました🍵少しサボりだった気味だったお茶の稽古を寸前に再開しました。。 左方還城楽 舞人は鳥取より〜 舞人退場時は客席より 美声の歌姫 瑞々しい響きを醸し出すピアニスト 燦爛と輝きながら踊る妖精 31日は雅楽メンバー、四万十川でカヌー体験 毎晩お酒が冷蔵庫からなくなるまで飲み続ける人達。。。。 お約束は誰もなし・・  右は和の妖精を演じてくれたMARIさん。お茶歴長く、僕の大先輩。